C.A.Tカスタマイズ計画始動!
こんにちは!晩ご飯の時間になると窓の外に遊びに来てくれるヤモリが可愛くて毎日釘付けになっているA85です^^///
今日は先日ちらっとお話したとある計画の詳細についてお伝えしに参りました!
・・・その計画の名は・・・!
▽CUTE ACUTE TRIANGLE カスタマイズ計画▽
このブログに足を運んで下さった皆様にもっと楽しんでいただけるよう「今までよりちょっと見やすく!」をスローガンに立ち上げました!
めっちゃ見やすく!ではなく“ちょっと”見やすく!なので過度の期待は禁物です(笑)
とりあえず計画名が長すぎてうんざりするので今後は「C.A.Tカスタマイズ計画」と略しますね。(それでも長いわ)
具体的に、下記の6つの項目を改善・追加していきます^▽^
◆カテゴリーの細分化
◆読者になるボタン制作
◆グローバルナビ設置
◆関連記事パーツ設置
◆見出しデザインの変更
◆カテゴリーをタグ表示へ
※この項目はサイドバーでいつでもご確認いただけます。\進捗度メーター付き!/
▽計画を練ったキッカケ▽
これまでにもサイドバーをちょこっといじったりした事はありましたが、1年前くらい・・・丁度ブログが3周年を迎えた辺りに、記事数が多くなるにつれてカテゴリーの中身がごった返してきた事に気付いたのが大きなキッカケです。
そこからすぐに「カテゴリーを細分化しよう!」と思い立ったのですが、その年(2016年)は「L.O.A100dp」という動物キャラを100体創る計画と
「Irregular Time」という変拍子のオリジナル曲を月1で投稿する計画を
何故か同時進行で進めてしまっていたので、他の事に手を回す余裕が無くて^^;
今年に入っても腰を痛めて整形外科に通う等ハプニングが尽きませんが(笑)、バタバタだった私生活も少しずつ落ち着いてきており、趣味に使えるまとまった時間も取れるようになってきたので今回満を持して実行に移す事にしました!
▽とりあえず終わったトコ▽
【関連記事パーツ設置】
6/13からデフォルトで表示されるようになったようですが、感動するパーツを見つけたのでA85はこちらを使わせていただこうと思います^^*
▼こちらの記事を参考に致しました!▼
【見出しのデザイン変更】
これまであまり使ってこなかった見出しですが、これからは多用しそうな予感///
▼こちらの記事を参考に致しました!▼
【シンプルなHTMLとCSSコピペで実装できるタイトル(見出し)のデザインサンプル 50】www.nxworld.net
【カテゴリーをタグ表示へ】
ここから種類がたくさん増えていく予定なので、少しコンパクトにしました^o^
▼こちらの記事を参考に致しました!▼
▽これから▽
特に期限は決めず、作業の合間にボチボチ進めていく所存です!
「え?6項目の内半分が終わってるんだし、すぐに出来ちゃうんじゃないの?」
と思ったそこのアナコンダアナタ!
キッカケで触れた通り「カテゴリーの細分化」がメインとなりますが、
これが約700個の記事を1つずつ見直すというえげつない作業になるので、はい・・・かなりの長期戦になるかと・・・(苦笑)
かと言ってあんまりだらだらし過ぎると返って見辛い状態が続く事になるので、一応秋くらいを目処に完了させるつもりです!はい。つもりです。つもr(もういい)
一段落したり、仕上がったもの、その他補足等がありましたらその都度ご報告させていただきます^^*
それでは今回はこの辺で!
昨夜は数年振りに空を飛ぶ夢を見れてめっちゃ楽し&嬉しかったA85でした~♪