人生カラフルに生きましょう。
▽今週のお題「わたしの好きな色」▽
ズバリ・・・
青緑色です!!
・・・と、これだけ大声で豪語しておきながら好きになった明確なキッカケは特に無いんですが(おい)、とにかく好き。目に入れても痛くない程大好き。
あ、ここで言う『目に入れても』は反射した光が水晶体に入りまくって視神経を刺激しまくってもというガチのニュアンスで書いてます。文字通りってやつです。
もちろん好きな理由もちゃんとあって、 1つは「海」や「山」など豊かで美しい自然を連想出来る事と、もう1つは見る人によって感じ方にバラつきが出やすい面白い色という印象があるからです。
青緑色を眺めていると無性に虫捕りしたくなりませんか?あれ・・・?A85だけ?
それじゃあ、微妙な青緑色を見た時って「青が強い」か「緑が強い」かで意見が割れたりしませんか?同じ色を見ているのに個々の捉え方で様々に変わる色の不確定さと可能性を改めて教えてくれる素敵な色だと感じるんですよね^^*
え、青信号?あれはどう考えても緑でしょう。(バッサリ)
#00a497を中心に体操隊形に開け~!
元々青系の色が好きだったのでどちらかというと青みが強い色の方が好みなんですが、緑寄りの色もかなり大好きです。
何というか、寒色系のハズなのにどこか暖かみがあるような気がするんですよね。
好き過ぎる故に捉え方が湾曲した結果によるただの“気のせい”かもしれませんが。
そうそう、良い機会なので創作キャラに使っている好みの青緑色も探してみました!
ASTERISK ZEROから、Yの髪色とUのスカートの色をピックアップ!
そうか、まじまじ見たらYの髪は青緑系統なんだな・・・。(作者とは)
もういっちょ!
Life on ADTHERのフイリーパフィオの体色もかなり自分好みの色でした。
余談ですが耳を塗っている時ずっと頭の中にナスビが浮かんでました。
ネズミとヘテロドントサウルスをモチーフに創作したつもりだったんですが、まさか無意識にナスビも組み込んでいたとは・・・。
・・・とここで衝撃的な事実に気付くA85。
ここまで散々好きだと語ってきた青緑色を、日常的に目にしている気がしない。
ふと自室を見渡してみる。
無い。
ここまで散々好きだと語ってきた青緑色が見当たらない。
そう言えば普段から持ち歩く物にも青緑色は入っていない。
強いてあるのは昨年模様替えした際に『三角形が好きだから』という理由で購入したカーテンのみ。そもそも色は二の次だったのだ・・・。
これは一体どういう事なんだ・・・ポク、ポク、ポク、チーン★
そんな訳で慌てて考えてみたんですが、どうやらA85は自分の根底にドドンと『好きな色=青緑色』という概念があって、後はそれぞれの状況に合わせて好きな色が変わるカメレオンみたいな性質があるようです。
これ気付いていないだけで当てはまる方結構いらっしゃるのでは。
青緑どこ行ったし!!!
それでは今回はこの辺で!
なんやかんや言って色という存在そのものが好きという結論に至ったA85でした。
人生カラフルに生きましょう。
▼各キャラクターのプロフィールはこちら!▼
▽Y&U▽
▽フイリーパフィオ▽
▽ボラージュクヒュ▽
▽ケルルディカ▽
▽センクルティ▽
▽タピュロニ▽
▽トフィアメレフ▽
▽相似▽