2020年上半期の振り返り ~下半期の野望を添えて~
▽今週のお題「2020年上半期」▽
こんばんは!気付けば今年半分は過去となり、下半期スタートダッシュの7月も残りわずかとなりましたね。
月日は流れてもHARIBOグミの美味しさは永遠なり。どうもA85です!
さて、『この半年を振り返ってみよう』という今週のお題ですが。
世界規模で考えると、正直誰も展開が予測出来なかった半年間だったのではないでしょうか。
一憂去ってまた一憂。一喜どこ行ったし。
自他共認める超絶ポジティブシンキングマシーン搭載の某ですら、今回ばかりは持ち堪えようと踏ん張っていた足が震えるほどしんどかったです。
無論、一番辛かったのはバイオパーク(PAW)の休園でした...。
ヴゥ...動物さん達と2ヶ月も会えなかったとか今思い出してもしんど過ぎる...!!!
ですが、親しい友人達が弱音を聞いてくれたおかげで一命どころか三十命くらい取り留めました...。
結果寿命延びとるやんって話...。
もうあの、本当に愛してます...。その節はありがとうございました...。
ポジティブシンキングマシーンもきっと『良い休息期間になった』って言ってます。(早速再開するポジティブシンキング)
中々顔を合わせれない日が続いているせいで会いたくて会いたくてと呟きながら常時震えてますが、もう同じ落ち込みは繰り返しません。
実は奥の手を閃いたのです。この件に関してはまた別の日にお話しましょう...。
はい。暗い話終わりで~す。
▽本題に参ります▽
半年間を振り返ると言ったら、今年の抱負も交えて報告するっきゃない!
▼今年の抱負の詳細▼
そうなんです。以前から密かにずっっっと夢見てた『LINEスタンプの制作』に挑戦しようと思っていましたが...。
URL:https://line.me/S/sticker/12142125
何と上半期中にクリア出来ました。
販売開始から1ヶ月以上経ちましたが、未だにLINEのスタンプとして使えるという実感が湧いてません(笑)
雲の上の世界のように感じていたので、そこにズヨーが横たわってる事が信じられないというかシュール極まりないというか。
それに自己満足度100%配合で制作したにも関わらず、ご購入下さった方が多数いらっしゃって...もう、もう...も......あ、やば、嬉しさのあまり幽体離脱してもうた...。っていうくらい嬉しいです。ありがとうございます。
お気に召していただけたらプレビューだけでもお気軽に閲覧下さいませ^^*
また新しいアイデアが固まり次第別のオリジナルキャラクターで制作したいと思っております。
あ、もちろん自己満足度100%配合で!!!
▽そして来たる下半期は...▽
実は、今年の抱負としてもう一つ挙げている事があります。それは...。
『創作漫画「WORLD OF MATH」のキャラクターデザインを見直したい。』
こちらもLINEスタンプ同様、ぽっと出た抱負ではなく前々からやりたかった事を書かせていただきました。
「いやいや、全く音沙汰無いじゃん!どうせ全く進んでないんでしょ?」と思ったそこのアナコンダアナタ!
・・・実はですね、
めっちゃ中途半端に進んでます◎
自分でも動揺するほど中途半端な出来で笑いました。
ちなみに、本編はおろか、短編集ですら一度も顔を出していない超隠れキャラのダッシュも対象です(果たしてキャラデザ更新と言い張れるのか謎)
どのタイミングで皆様に紹介していくか決めてなかったのですが、とりあえず3人のデザインは練り直せましたので、8月の中旬辺りから順次お披露目させていただこうと思っております!
皆様に見ていただく事で残りのキャラデザインのモチベーションが格段に上がる気がする!!!
モチベーションが!格段に!!上がる気がする!!!
(大切な事なので2回書きました)
ただ、今年中に全部仕上げるぞ~的な激熱タイムリミット展開は特に起こりませんのでそこだけはご了承下さいませ...。
なるべくじっくりコトコト煮込んでアクを丁寧に取り除いてから提供させていただきたいのです...。
そう、マイペースに調理する事で素材の良さを最大限に活かせるのです...。
(ただの言い訳ですので聞き流して下さい)
そんな訳で、下半期はキャラデザインを楽しく練り練りしていきたいと思います!
キャラによっては『まぁ、何ということでしょう!』と漏らしたくなるような劇的ビフォーアフターもある...かもしれません。
どうぞお楽しみに^^*
まぁどっちにしろ中身は1mmも変わらないんですけどね。
それでは今回はこの辺で!
ついでに年始から変えてみた一人称「某(それがし)」もだいぶ定着してきたなぁと実感しているA85でした。