こんにちは!最近寝付くまで妙に時間が掛かってしまうので原因を探ったところ、くまが酷かった頃のシグマと考え方が似てる事に気付いたA85です^^;
きっとA85も無意識の内に「寝る時間もったいねー!それなら先にこっちの作業終わらせとけば後が楽じゃん!」なんて思ってたに違いありません・・・。
脳を休ませない気満々ですね(アカン)
※ミッカテツヤまでには至っていませんのでご安心を(笑)
ですが今年中の「やりたい事」は徐々にクリア出来つつありますので、脳にはあと少しだけ辛抱してもらう事にします!(アカンって)
そんな訳で!!
先程pixivに『Life on ADTHER 100 discover project』
(別名:アドザーの生き物100体見つけちゃおう(=創っちゃおう)計画)
のイラスト&4コマまとめ、最後となる第10弾をpixivに投稿して参りました~~~!
【オリジナル】「L.O.A100dp【91~100/100】」漫画/A85 [pixiv]
・・・う、うぅっ、終わりました・・・何とか無事に目標達成できました・・・!
かくいう作者の体はあんまり無事じゃないんですけどね・・・!(ほらアカンやん)
▼Twitterでは98体目の「デアナロナー」の下書きについて呟いたりしました^^▼
#創作
— A85 (@eehachigo) December 8, 2016
デアナロナーの下書きを振り返ったら完全に2回進化してて笑いました。
【https://t.co/MRuY63fzDk】 pic.twitter.com/YqoJgN5Tod
とにもかくにも!ここまで突っ走ってこれたのは、自分の創造力や気力以上に
このプロジェクトを見守って下さった全ての方のお陰だと痛感しております。
Twitterではフライングしてしまいましたが、こちらでも今一度お礼申し上げます!
1年間L.O.A100dpにお付き合い下さり、本当にありがとうございました!!
#創作
— A85 (@eehachigo) December 10, 2016
今年丸1年掛けて進めてきた【L.O.A100dp(別名:アドザーの生き物100体見つけちゃおう(=創っちゃおう)計画)】ですが、先ほどのブログ更新にて最後の1体をご紹介するに至りました!ここまで見守って下さった全ての方へ感謝致します。本当にありがとうございました!! pic.twitter.com/1qg0veJpUD
残りの感想や全体的な振り返り等は今年最後の更新時に述べようと思っているので、今回はここまでという事にさせていただきたいと思います^^
が、最後に一つだけ叫ばせて下さい・・・。
無茶し過ぎたあぁぁあぁぁぁ!!!^▽^
▼アドザーに暮らす動物をもっとチェックしたい方はこちら!▼