懐かしのA8帽!
こんにちは!10日程前にTwitterをフォローして下さった方からビックリするお言葉をいただいてのた打ち回っていたA85です!
先日お声掛け下さった方が6年前のうごメモを覚えてくれていて、何と言うかもう目からビームが止まりません(号泣) pic.twitter.com/jHW8kIbE01
— A85 (@eehachigo) 2017年5月16日
ネット上で閲覧出来なくなってから何年も経つのに、こうして覚えて下さっている方がいるなんて・・・!!///
嬉し過ぎてぶっ飛んだ勢いで地球を一周してしまった事は内緒にしておきます(笑)
今日は久々の質問回答に参ります!
すみません、地球もう一周してきてもいいですか^^
バッチリありましたし、これも相当前の話ですよ・・・!!
データを掘り返したらちゃんと出てきました(笑)
この画像を作成した日は実に2011年3月25日・・・時の流れを感じずにはいられない。
現在は様子をガラッと変えているので完全な再現は出来ませんでしたが、使い始めてからしばらくはこのページの右上辺りに貼っ付けていました^^
それにしても、こういう何気ない事柄を覚えてもらえてるなんてヒビキさんの記憶力は一体どうなってるんだー!?!
やっぱり一周じゃ足りないなこりゃ・・・。
すみません、地球もう二周してきますね^^
それでは今回はこの辺で!せっかく帽子に関するご質問をいただいたので、これまでのA8帽と当時の作者アイコンを簡単に振り返って締めたいと思います♪
▽初代A8帽▽
もはやどういう経緯でいつ買ったのか全く覚えていない初代A8帽。
うごくメモ帳で活動中はほぼこの帽子を被っていました。
中々のインパクトなので、遠くからでも見つけてもらえる自信アリアリです。
▽2代目A8帽▽
初代の派手さが嘘みたいな2代目A8帽。
うごメモはてなのサービスが終了し、本拠地をここに移してからよく被るように。
髪の色も黒いので絵に描くとよく同化してました(笑)
▽3代目A8帽▽
そして!初対面のおまわりさんに絶賛される程周りからも好評な3代目A8帽。
3月上旬、フラッと立ち寄った帽子屋さんで運命の出会いを果たしました(輝)
これからずっと大切にしていきたいと思います^^*
それでは今回はこの辺で!
最後まで読んで下さりありがとうございました~!
質問はこちらのブログやpixiv、Twitterから随時受付中です!
A85やA85の創作物に関する質問など、気になった事・聞きたい事がありましたら何なりと!
いつでもお待ちしております^^