長崎バイオパーク《レポート:その11》
※本レポートに掲載している写真は2019年の1月に撮影したものです。
かなりの時間が経過しておりますが、動物達の素晴らしさに賞味期限なんぞありませんのでどうぞ安心してお召し上がりご覧下さい。
目の前でこんなんされたら『撫でる』というコマンドしか選択出来ませんよ...。
▽PAW▽
「「「なによ」」」
▽バイオパーク園内▽
話に耳を傾けてくれる優しいクロキツネザルさん^^
丸くてフワフワな頭がキュートです!
いや、いつ見てもカッコ良い///
どうしたらこんなに見事なグラデーションを纏う事が出来るんでしょうか。
本当に不思議です。
これまた可愛らしいリバーシブルですこと。
打たせ湯...じゃないんか~い(笑)
この光景が目に入った時、一瞬何が起きてるか分かりませんでした。
丁度良い具合に首が隠れてシュールさ倍増です(笑)
今までテレビでしか見た事が無かった水飲みポーズ、お目に掛かれて光栄でした!
カメラに興味津々なオオカンガルーさんにさりげなく右脚を踏まれて何だかなぁなオオカンガルーさんの図。
あぁ、やっと綺麗に収めれた気がするぞ...!!
いつも首がせわしないので、毎回『首から上だけワープ途中』みたいな写真しか撮れないんですよね(笑)
若干キョトン顔なのがツボです。
うわ~可愛い。どうしよう可愛い。
バイオパークのオオゴマダラさん達は大変寛容なので、この写真もズーム無しで撮らせていただきました!
素敵な目線をありがとうございました^▽^*
▼次のレポートはこちら▼
▼前のレポートはこちら▼
▼長崎バイオパークレポートの一覧はこちら▼