デザイン見直し大作戦!-W.O.M-【相似】
こんばんは!毎日飲むプロテインが毎回美味しくてハッピータンなA85です!
本日はトップバッターで紹介したルートと同じく、WORLD OF MATH 第5話で初登場したエクストリーム級の不思議君こと『相似』のデザイン変更点についてご紹介させていただきたいと思います。
▼初登場時の漫画はこちら▼
それではどうぞ!
▽Before/After▽
これ、私服という設定です★
100回ほど「嘘だろ?」と突っ込みを入れながら仕上げましたが、彼の着こなしにはいくら脳ミソをフル回転させても追いつきませんでした...。
特別な舞台に上がるための衣装...ではありません。あくまで私服なのです(笑)
この結果を招いた要因ですが、
①ルートと同じくスーツスタイルにしたい!
②Beforeの配色ベースを極力引き継ぎたい!
③たくさんの色を纏わせたい!
上記の3つを踏まえた上で奇抜なデザインにしたい!と思いながら進めた事が考えられます...。
...そりゃこの形に落ち着くわな。(もはや落ち着いたという表現が合っているか謎)
▽補助資料▽
これ、柄の法則とか覚えておかないと、最後に描いてから3日でディテールを忘れちゃうだろうなぁ...と思いながら作りました(白目)
使用色の多さもさることながら、柄も「○」「△」「□」、そして数学記号の相似『∽』が入り乱れているというカオスなジビュアルなので、間違いなく今まで創作してきた人間キャラの中で『最もゴテゴテした服装で賞』に輝くポテンシャルを秘めてます。(別にそんな賞は用意してませんが。)
▽変更までの道のり▽
ルートとの関係性を意識していなかった初期の段階では、ストリートスタイルを検討していました!
理由は、自由で派手な色遣いが良く映える印象だし、相似に着せる事でBeforeと全く異なる雰囲気に仕上がり、新しい表情(イメージ)が生まれると考えたからでした。
しかし、『ルートのスタイルを相似が独断で真似たら面白いんじゃないか?』というアイデアが浮かび、以降はそのアイデアに沿って進めていく事にしました^▽^
ちなみに今回ボツとなったストリートスタイルは、後々別のキャラに活かそうと企んでおります。ちゃっかりセコくてすみません。
説明が遅れましたが、ルートと相似のコンビは「お互いに嫌っている訳でもないし、特段仲良しでもない」という言わば『腐れ以上~友情未満』な"超絶へんちくりんな縁"で結ばれていたりします(笑)
という訳で、最初のスタイルからシフトチェンジした後に描いたイメージ画がこちら。
ここからも二転三転していくのか...と覚悟していましたが、この時点で大体のイメージが固定出来たので一安心。
完成まで意外と近いのかも?!
...と思ったのもつかの間、使用色が多過ぎるあまりアイデアを練れば練るほどドツボに嵌って抜け出せなくなりました^^グワァァ!!!
しまいには目の色をどうするかで小一時間悩んだような。
そう言えば蝶ネクタイの色も小一時間悩んだような。
あれも良い、これも良いと悩みながら、たくさんの小一時間を地道に積み重ねていきました。
「使いたい色」多過ぎ問題。
小さな事で良いから確定事項を設けないといつまで経っても終わんないぞ...と悟ったので、右下で配色の流れを決めて何とか乗り切りました。
最後に『同色を使用する部分』を設定した際のイメージ画をドン!
全ての色がとっ散らかってる様に見えますが、実はこうして所々同じ色を使っています^^
そしてここにもルートが登場!
どんだけ出てくるねん!!(笑)
2人が髪に入れているハイライトは、同一色相から明度を変えた「トーンオントーン配色」の青系統という設定にしました。
▼ちなみにルートのBefore/Afterはこちら!▼
お互い分かっててこの色を入れたのか、はたまた偶然の産物なのか...。
ここで2人の"超絶へんちくりんな縁"を密かに表現出来たのではないかと勝手に思っております!おめでたしおめでたし。
という事で、ルートの次は相似っしょ!的なテンションで2人目のBefore/Afterを公開させていただきました。
このデザインに辿り着くまでどれくらいの時間が掛けたのか、振り返るのが怖いくらいです(笑)それくらいたくさんの時間を費やしてたくさん悩みました。
しんどかったか?辛かったか?疲れたか?
いえいえ、とんでもない。
某が一番お伝えしたいのは...。
最高に楽しかったッッ!!!!!!///
という感想でした^▽^*
むしろ「創作って何でこんなに楽しいんだ...」と自問しても答えが見つからない事のほうがよほど怖いです(笑)楽しいから楽しいんだもんなぁ...。
それでは今回はこの辺で!
最後までご覧下さりありがとうございました^^*
▼キャラクターのプロフィールはこちら▼
▼前回デザインを変更したキャラはこちら!▼
▼次にデザインを変更したキャラはこちら!▼
▼「デザイン見直し大作戦!-W.O.M-」をまとめたページはこちら▼